今年の…、初収穫をはじめたころ…。
昨年とくらべ、のんびりしているような…、少し余裕が出てきたような…。
そう錯覚していました…。
10月の後半から、収穫や選別、Olive OilやTable Olives…。
昨年より、ものすごく忙しくなりました。
栽培記録と栽培メモは、きちんと書いているのに、オリーブ畑の日記は、だんだんと書ける時間が少なくなり、久しぶりの今日です…。
今日は、真っ黒に熟れたオリーブを収穫していきました。
カリフォルニアへ行ったとき、マイクさんに教えてもらったレシピ…。
10月に熟れた実を収穫し、レシピどおりにつくってみましたが、この時期の熟れた実とのでき方では、どう違うのか…?
そう、思ったからです。
この時期のミッション種は、オリーブの実から水分が抜けて、シワシワになっている実もあります…!
このシワシワは、たんそ病などの病果と間違いそうなのですが、大丈夫。
そして、塩をたっぷり…。
春が待ち遠しいですね…♪
高尾豊弘

「高尾農園Official HP」
http://www.takao-olives.com

よかったらこちらから見てみてください。
そして、「いいね!」ボタンを押していただければうれしいです。
「Facebook 高尾農園のオリーブ畑のページ」
http://www.facebook.com/takaoolive