2016年03月29日

「楽しみにしていた苗が着いた…」


DSCN8532.JPG

苗を植えるための土づくりは、ピートモスとパーライト、発酵牛糞堆肥。


DSCN8534.JPG

すべて合わせて約400gを軽トラの荷台で、どんどん混ぜていきました。


DSCN8538.JPG

今日、飛行機に乗って、楽しみに待っていたイタリアからの苗が届きました。そのための土作り…!!
久しぶりに海外から来る苗は、食物検疫の日数が以前より長くなって空港での滞在時間が長くなった。

心配はしていたものの、なんとか今日中にPOTに植えることができ、『ホッ〜』とひと息…。


DSCN8543.JPG

ハウスの中へいれて、水をたっぷりあげる…。
明日から葉水しながら…、様子を見ながら…。

『早くて梅雨前に植えられるといいなぁ…』
楽しみいっぱいです…♪



高尾農園のオリーブ畑   農夫 高尾豊弘

「土と水と太陽、そしてオリーブ!」
「高尾農園Official HP」 
http://www.takao-olives.com

「Facebook 高尾農園のオリーブ畑のページ」
 http://www.facebook.com/takaoolive




posted by takao-olives at 20:11| 日記